ブログで自由を手に入れたシングルマザーのり子の在宅ネット生活

スマホでイラっとくる5つのネタ

galaxys5完全ガイド
Pocket

Sponsored Links

スマホ(Galaxys5 sc-04f)を持って数十日が経ちました。つーか更新も気がつけば2週間もサボってしまいました(笑

 

夏が苦手なので、ほとんど家から出ない生活をしておりますが、その中でスマホライフも自分なりに楽しんでおります。

どこでもいつでもネットが出来るってやっぱ便利ですね。

 

自分のブログも、Gメールのチェックもできるし、

暇つぶしにゲームまでできて非常に役に立っております^ ^

 

 

ただ、スマホって機能は多いけど、上手く使いこなせずイラっと来ることはしばしばございます。

 

スワイプくらいは覚えましたが、「フリックして」とか言われても、咄嗟に動作ができないところがアラフィフです。

フリックってなんだっけ?って検索するとこから出戻りますからね(爆)

 

同じことを感じている中高年スマホ利用者は多いのではないでしょうか。

 

スマホ使ってイライラするランキング5

1,バッテリーの消耗が早すぎる。

バッテリー問題は誰もが感じていることでしょう。ウルトラ省エネモードとかやってしまうとメール受信が出来なくなったりするんで、良し悪しなんですね。

遠出する時は予備バッテリーはあった方がいいです。ただ荷物増えますよね。

私なんかガラケーと2台持たないといけない場合がありますので重いです^_^;

 

先日のお買い物マラソンで予備バッテリー買いました。

 

2,ミスタッチが多い

タッチパネルは便利ですが、ピンポイントタッチがうまくいかないのだ。
コピペもね、思い通りにできない時が一番イライラきますね。

私のやり方が悪いのかも知れませんが、スライダーを動かすのが苦手です。

 

メールの文章をコピペしようとした時、ガラケーなら「始点と終点」はピタリと合わせることができますが、スマホだとパソコンのように自在に操ることができなくて1つコピペするのに何分かかるねん?

 

きぃ~~~~!!ヽ(`Д´#)ノ

 

使い始めは特に登録作業がなにかと多いですからね。

これで何度イライラしたことか。。

よく使うメルアドなどは単語登録しておくといいですね。

 

メールを打つにもガラケー組はスワイプ操作に慣れてないのでモタモタです。

でも、今のスマホはパソコンのキーボード入力で文字打ちが出来ます。

私はこっちの方が使いやすいですわ。

untitled

しかし、小さいのでやっぱりミスタッチはします(笑

 

私のクライアントさんには超長文メッセージを送ってくれる方がたくさん居るんですよね。

あれ打つのにどれくらい時間かかってるんだろうか?

私は長文返信にはパソコンで下書きしてからスマホへ転送するようにしています(笑

 

 

3,勝手にアプリが起動する

スマホってカバー(蓋)がないので、うっかり鞄に放り込んでたら、突然テレビが鳴りだしてビックリしました。

いちいちサイドのボタンを押してスリープ状態にしてから入れないとダメです。

スマホはサイドにもボタンがいろいろついているので、これまたうっかり触れてしまうと、ひえぇ~~どないしたら止まるん?ってことになりますよ。

 

そこで、手帳型のケースを楽天のお買い物マラソンで注文しました。

今日、届くはずです♪

 

4,アンテナが別付けだった

テレビが見れるってことだけでAndroidにしたのに、

Galaxys5sc-04にアンテナは内蔵されていません

galaxys5sc-04

契約してから説明されたので もう後戻りはできずブッサイクながらアンテナをつけて使っています。

やれやれですわ・・┓(´_`)┏

 

ガラケーでさえアンテナは内蔵されているのだから

当然、スマホはどれでもアンテナは中に付いてるものだと思い込んでいたのが間違いでした。

 

最後に、のりこ的に一番困ったことは・・

 

 

5,どこでもピグライフができない。

私にとって一番のショック事項です。

Android4ではピグライフができない・・Amebaの対応が追いついてない模様。

ギャラクシーを買って「しまった!」と思ったのはテレビだけじゃなく、ピグ問題も大きな落とし穴でした。

 

次はiPhoneにしよ。

 

Galaxy S5の基本操作はこの本でわかります。でも困った時はネットで検索デス。

galaxys5完全ガイド

できるポケット docomo GALAXY S5 SC-04F 基本&活用ワザ 完全ガイド

 

今日も読んでくれて ありがとう^ ^
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

Sponsored Links
↓↓応援してくりぃ~

ブログランキング・にほんブログ村へ 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。