9 Jun 2013
![マーガレット ベルバラ](https://www.aroundfifty.osaka.jp/wp-content/uploads/2013/06/IMG_3564.jpg)
やった!ベルサイユのバラ(エピソード)再掲載のマーガレット13号ゲットしたぜ!
penさん ありがとうございます!
お陰様で売り切れる前に手に入れることができました^ ^
明日やったら絶対売り切れとったわ。
penさんのこの記事を読んでなかったらまた後悔するとこでしたわ^ ^;
「ベルサイユのバラ」の新作を再掲載~週刊マーガレット第13号
※↑こちらは昨年6月のもの。
今発売されているのは↓コチラです。
マーガレット2014年12号
エピソード4はアラン編です。
いい歳した大人が少女漫画かい?って
アラフィフ世代なら これは欲しいんじゃないですか?
私は絶対欲しかったんです。でも初回10号での別冊付録の方は、
発売と同時に大反響で、本屋にもコンビニにも無かったんですよ。
もちろん、アマゾンは真っ先に売り切れていました。
すごい勢いで売れたんだと思います。
ああ~今日買えてホント良かった^ ^
で、掲載されている「ベルサイユのばら エピソード」は、
オスカルと出会う前のアンドレを描いた読み切り(16ページ)で、今回は別冊付録ではなく
本誌に再掲載され、新たにカラー扉が描き下ろされています!しかも、
冒頭4ページが着彩されていますよ~!
うわ~アンドレやぁo(☆∇☆)o 上のキレイな貴婦人はだれや?
一応↓アマゾンで買えますが中古でも倍以上の値段です。
マーガレット 2013年 6/20号 [雑誌]
で、13号のベルバラの内容とか、感想はどないやってん?
読んで見たけど5分で読めた。
アンドレがジャルジェ家に引き取られる日のことが描いてあって
同じ村で育った女の子との淡い恋のエピソードです。
16ページという短いページではあったけど、アンドレもオスカルも美しく、懐かしい。
もっと見たいですね。
アレ?↓カレンダーも出てるわ。。
10月発売でただ今予約受付中。
ベルバラも生誕40周年でいろいろ出てます。
8月には、さっぽろ東急百貨店で「ベルバラ展」が開催されます。
各地を巡回する予定のようですので大阪にも来るやろなあ♪
ベルバラファンには楽しみなイベントですね。
宝塚にも行ったのり子です。応援してくれたら喜びます。
☆のり子のオモロ体験談も合わせて読んでみて。
⇒シングルマザーのり子のお仕事探しストーリー。
こっちもヨロシク♪
↓ ↓
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
のり子さん、こんにちは。
マーガレット、手に入ってよかったですね。
アンドレとオスカルの出会う前の話ですか・・・
二人は幼なじみだと思っていたけど、
大人になって再会したってことなのかな。
私の記事にこの記事のリンクを入れさせていただきました。
10月19日発売のマーガレット22号ですね。
カレンダーに赤丸つけとけば大丈夫だと思うけど、
一応、覚えておきます。
penさん こんばんは!
本当にありがとうo(*^∇ ^*)o
アンドレがオスカルのお屋敷に来たのは
8歳です。だから幼ななじみのようなもんです^ ^
てか 正式には召使?
開口一発「僕が欲しいのは遊び相手じゃない、剣の相手だ」なんつって(笑
覚えてるぞ~~。
新作はどんなストーリーなんかな?
10月19日発売のマーガレット楽しみです♪
きゃ~~、また買いそびれた(;>_<;)
次回こそは手に入れたいと思います。
8月にさっぽろ東急でベルばら展は知りませんでした。
良い情報ありがとうございます(#^.^#)
私も宝塚観たクチです♪
それにしても、やはり美しい絵ですねえ。
月子さん こんにちは。
やっぱり欲しいですよね?
池田さんの作画はパワーがりますよね。
宝塚観たんや~!
私はフェルゼン、アントワネット編観ましたよ。
再演やってるみたいです。
ああ・・また観たい~( ´艸`)